TUKURU HOUSE [ Renovation ]
女性リフォーム専任スタッフならではの視点で創る家。
つくるハウスが行う「リフォーム」は、女性のリフォーム専任スタッフがお客様のご要望をじっくり伺い、現状お住まいの住宅の問題点を把握し、これからお住まいになるご家族の生活スタイルや、家族構成など様々な角度から検証し、住みやすく、ご家族の笑顔のあふれる生活をイメージしながら、お客様とともに未来の「家」をつくっていきたいと思っています。
毎日行う家事。炊事、洗濯、掃除など日々行っていかなければいけないものの「動線」が複雑なものであれば、同じところを「行ったり来たり」になってしまいます。
そんな生活動線を家族のスタイルやご要望に沿ってしっかりまとめ上げることで、家族皆さんの「笑顔」があふれる暮らしを実現していきたいと思い、日々お客様に対して気配りのあるご提案をさせていただいています。
4人家族のI様にとって収納スペースは十分に確保したいところ。 それぞれの場所にあった収納を設けることによって、快適なお住まいになりました。 詳しくはコラムでも紹介させて頂いております。 ぜひご覧ください。
京都市右京区 | 収納重視!フルリフォームで広々リビングへ
full reform[全面改装]
1日の疲れは広々としたお風呂で癒したい! 落ち着いた色味のウッド調のアクセントパネルでゆったりリラックスできるお風呂です。
京都府南丹市 | ウッド調のアクセントパネルでリラックスできるバスルーム!
bath room[浴室]
リビングダイニングから続くキッチンは使い勝手の良いL型になっています。 目を引くオレンジのカラーは家事をするのにも元気を与えてくれます。
京都市 | 鮮やかなオレンジが気分も明るくしてくれるL型キッチン
kitchen[キッチン]
水まわり4か所を中心に一新したK様。 壁紙や素材にこだわり以前とはまったく違う空間のような雰囲気へと生まれ変わりました。
京都府南丹市 | ナチュラルモダンにリノベーションでイメージチェンジ!
full reform[全面改装]
家族が自然と集まるリビングにはいつの間にかものが増えていく場所。 大きなカウンター収納ですべてスッキリ隠してしまえば急な来客にも焦ることはありません。 フローリングの無垢材に合わせ、カウンターの天版もヒノキの無垢材にすることで 質感も楽しむことができ、お部屋の印象がより良くなります。
京都市右京区 | 6mの無垢材カウンターで収納力アップのリビング
living [リビング]
お家全体のリノベーションをされたT様。 収納スペースにお悩みだったため、随所に収納スペースを設けました。 更にフローリングは無垢材で統一し、各お部屋にアクセントカラーをつけ おしゃれなお住まいへ大変身しました。
京都市 | 無垢材で統一した心地よい住まいへ大型リノベーション
full reform[全面改装]
お子さんも独立されセカンドライフを快適に過ごされたいとの思いからリフォームをされたY様。 間取りを取り払い、広々とした部屋にすることでゆったりくつろぐことができます。 吹き付け式の断熱材を施工することで夏場や冬場の温度差も軽減され、 健康面でも快適に過ごして頂いております。
京都市 | リフォームでセカンドライフを快適に!
full reform[全面改装]
広さはあるけれど、どこか薄暗いLDK。 それぞれの配置を変えなくても、形や向きを変えるだけで こんなに明るくおしゃれな空間へ変身しました。
京都市北区 | リフォームで明るいリビングに!
living [リビング]
毎日使う場所だから収納スペースもしっかり確保したいキッチン。 今までL型のキッチンを使用されていたお客様にA型のキッチンをご提案しました。 カウンターの広さはまったく同じでも、L字の角のところに新たに引き出しをつけることで デットスペースだったカウンター下も有効に使うことができます。 カウンターの上にも棚を設置し、更にお料理しやすい空間になりました。
京都市右京区 | 収納力アップのA型キッチンへリフォーム
kitchen[キッチン]
L型からI型のカウンターキッチンへのリフォームです。 収納スペースが少ないせいか、せっかくのカウンターキッチンも物で埋まってしまっていましたが、 カウンター後ろのスペースに十分な収納棚を設置しすべて片づけられるように。 柱や吊戸も取り払い、よりオープンなカウンターキッチンになりました。
京都府南丹市 | L型からI型キッチンへ!
kitchen[キッチン]